はじめに
長野市は善光寺のお膝元。この歴史ある土地で、戦前より、幾度となく組合の有り様を模索しながら、昭和23年9月30日、当長野市ホテル旅館協同組合(旧名・長野市ホテル旅館組合)は設立されました。現在ホテル16軒、旅館6軒、お食事処3軒の組合です。
善光寺参拝のお客様や、四季のうつろい美しい信濃をお楽しみのお客様、またお仕事でお越しのお客様に、ゆっくりとお寛ぎいただけるよう、組合創設より組合員一同切磋琢磨して参りました。
真心こめておもてなし。
これからも、お客様第一に努めて参ります。
長野市ホテル旅館協同組合の沿革
昭和16年 2月 2日 | 『長野市旅館商業組合』設立 |
昭和19年 7月23日 | 『長野旅館施設組合』設立 |
昭和22年 4月 1日 | 『長野旅館組合』設立 |
昭和23年 9月30日 | 『長野市旅館組合』設立 |
平成 2年 5月18日 | 『長野市ホテル旅館組合』改名 |
令和3年 5月18日 | 『長野市ホテル旅館協同組合』改名 |